top of page
5月21日(日)
|登別市
春季例大祭 柴燈大護摩供
野外で壇木という清浄な木(5000円)に皆様の願い事を書き、その木で炉を組み、お不動様の智慧の火をつけ、願いをとどけます。 途中、願い事を書いた添護摩木(500円)を自身の手で火の中に投入していただくこともできます。 最後には、燃えた後の灰の上を、裸足であるく「火渡り行」も行っております。 御祈願をご希望の方は、前もってお申込み下さい。 宗派問わず、どなたでも気軽にご参拝下さい。 申込は電話、FAX又はSNSのDMにてお願い致します。

日時・場所
5月21日 11:00 – 6月19日 14:00
登別市, 日本、〒059-0463 北海道登別市中登別町220−5
イベントについて
5月21日11時より、山伏装束を身につけた僧侶たちにより、皆様の所願成就を祈念いたします。
複数野外で壇木という清浄な木(5000円)に皆様の願い事を書き、その木で炉を組み、お不動様の智慧の火をつけ、願いをとどけます。
途中、願い事を書いた添護摩木(500円)を自身の手で火の中に投入していただくこともできます。
最後には、燃えた後の灰の上を、裸足であるく「火渡り行」も行っております。
御祈願をご希望の方は、前もってお申込み下さい。
宗派問わず、どなたでも気軽にご参拝下さい。
bottom of page